むぎ焼酎

「駒」
「くろ鮑」
「赤鹿毛」 
「青鹿毛」

柳田酒造・平成22年度国税局酒類鑑評会で優等賞を受賞

柳田酒造の庭
宮崎県都城市地元の言葉で「べいすん」盆地を意味するこの土地は霧島連山に降った雨が百数十年の歳月の後、ここ柳田酒造の敷地にも、恵みの水となって湧き出ているこの水は現代人にもっとも必要とされるアルカリ質の円みのある柔らかい水で、柳田酒造の焼酎造りの一歩はこの素晴らしい水から始まる。


ついに出た35年ぶりの芋焼酎「千本桜」



ここに文章を書きます。
時代の流れとともに柳田酒造から消えていた芋焼酎「千本桜」が代も変わり柳田正氏により35年ぶりに復活いたしました。
先代が断腸の思いで製造を止めた「千本桜」が正氏の決断でここに息を吹き返し、35年前の味、を復元し同じデザインのラベルで誕生いたしました。先代もお体を悪くされている中、この復活には車椅子で陣頭指揮をとられ、柳田酒造永年の思いが詰まった、渾身の一本が今貴方のお手元にとどきます。

復活を記念して初回のみ白壜での出荷となりましたが限定発売のため無くなり次第次回入荷は茶壜となります。
なお、当面は数も少ないため買い物カゴをつけての販売は自粛しておりますので、御利用の方は下記にお問い合わせの上、お買い求めください。
 

通年販売の「桜千本」は黒麹の新酒を少しずつ仕継ぎし、販売しています。

 麹米・・宮崎産 夏の微笑み
芋・・・・宮崎産 黄金千貫
麹菌・・河内源一郎商店 白麹
アルコール度 25度
初回出荷のみ白瓶で現在は茶瓶となります。

小売価格 1.8㍑ 2.600円  720㍉ 1300円
 
霞千本桜・蕾千本桜・・

霞千本桜は黒麹G型菌を使用した芋焼酎で、伝統的な黒麹特有のコク・香りと、甘み・旨みの強いのが特徴です。
昨年蒸留した原種を、寒い冬の時期、表面に浮いた油を丹念に取りつづけました。
甘くキレの良い、ロックに向く味わいの焼酎です。

麹米・・宮崎産 山田錦
芋・・・・宮崎産 黄金千貫
麹菌・・河内源一郎商店 黒麹G型菌
アルコール度 25度

小売価格 1.8㍑ 2.600円
「桜千本」につきましては数も少なく特約店限定にて販売しております、よって御利用のお客様には、
ご面倒をお掛けしますが、お問い合わせの上ご購入ください。


詳しくは下記にお問い合わせください。
izu@ee26.com
Tel:0558-62-0026 fax:0558-62-0044   
酒匠蔵しばさき

 
 
芋焼酎・母智丘千本桜の麹米に宮崎産山田錦を使用
「限定入荷」
25度1.8㍑ 2.850円



親父の一言
「宮崎の侍が造り、静岡の侍が売る」

焼酎ブームに乗って益々色々の焼酎がお目見えしていますが、ここにご紹介いたします宮崎県都城市の柳田酒造は1930年から創業の老舗蔵でもあります。創業当初は芋焼酎の製造もしておりましたが1972年から芋の製造は一切止め、大麦焼酎一本に絞り、麦焼酎を極めるが如く現在に至っております。

現在の製造量は500石ほどで、けして焼酎蔵としては多い量ではありませんが、こだわりを持ち、小手先だけの焼酎を造らず、積み重ねてきた技術を信じこれに磨きをかけるのがこの蔵のやり方です。
食の信頼が揺らぐ中、国産大麦にこだわり、けして派手ではないがしっかりした大麦の香りと、スッキリとした喉越しの良さが特徴で、ロックで飲めば麦のほのかな甘さを感じ、お湯で割っても崩れることなく何杯でも飲める爽やかな大麦焼酎が「くろ鮑」です。

また
この蔵の製造を社外からサポートするアドバイザーの顔ぶれの凄さには驚きです。今までもマスコミにも取り上げられる事も少なく宮崎で眠っていたのですからおどろきです。
ですが、知る人ぞ知る蔵でいて欲しいと思います。麦焼酎ファンの中にはこの蔵を非常に高く評価する方も多く、有名になり、品切れで飲めなくなる事は困るので、なるべくマスコミに取り上げられないよう祈っている愛飲家が多いとも聞いています。



 海鮮居酒屋さんにおすすめ


 豊かな海の産物の中でも「鮑」と「伊勢えび」は、だれもが喜ぶ最高級の海の幸です。
 その「鮑」の中でも「くろ鮑」は鮑の王様と称される最高級品で、分厚い肉質にもかかわらず柔らかく、まさに貝類の王様です。  その「くろ鮑」にちなんで付けられた焼酎が柳田酒造の大麦焼酎「くろ鮑」です。

 素材の味を殺さず、されど麦焼酎としてのしっかりとした味を持つ海の幸にピッタリの大麦焼酎です。


限定大麦焼酎「くろ鮑」くろあわび

くろ鮑 1.8㍑

くろ鮑 900㍉

限定大麦焼酎「赤鹿毛」あかかげ
「赤鹿毛」
原料* 九州産二条大麦
麹* 河内菌白麹
酵母* 鹿児島二号
蒸留方法* 直接・間接併用
濾過* 手漉き綿フィルター濾過

赤鹿毛 1.8㍑

赤鹿毛 720㍉

 年一度の入荷 駒 ミヤザキハダカ 
宮崎県柳田酒造が県内高原町産のはだか麦を使って造った「ミヤザキハダカ」です。
この焼酎が出来るまでには霧島山(新燃岳)の噴火により麦畑への火山灰の影響があり何度となく製造が危ぶまれましたが農家の方々の努力や蔵元社長、正氏の努力により、やっと製品として市場投入されました。
市場には多くのはだか麦焼酎が出ています、味の濃いもの、香の強いもの、芋焼酎に負けないくらいのインパクトの有る「はだか麦」焼酎が居並ぶ中に柳田酒造が造る「はだか麦」焼酎はこうなると主張するような洗練された焼酎に仕上がっております。
蔵元もこの味には驚いたそうです。
「駒ミヤザキハダカ」
原料*宮崎県高原町産はだか麦


人気の麦焼酎 限定むぎ焼酎「青鹿毛」あおかげ

春・秋、年2回発売限定入荷焼酎



 



「青鹿毛」がJAL日本航空が主催する日本の國酒グランプリを獲得
益々希少銘柄になりました。

焼酎王国宮崎の地で、麦焼酎専門蔵のプライドにかけ柳田酒造専務・柳田 正氏が世に送る第二段の焼酎は大麦焼酎「青鹿毛」です。ブームの真っ只中でも焦ることなく構想に余念のなかった正氏の姿を見るにつけ、特約店としては一日も早い商品の市場投入を願っておりましたが、満を持して送り出してきた焼酎が「青鹿毛」です。常圧蒸留の良さを前面に出した渾身の1本です。

青鹿毛は「大麦の個性的なこうばしさと甘味を徹底して引き出し、その旨みを酒に表現したい」とテーマを定め、幾多の工程で工夫を凝らし「甘く柔らかな香り
」と「余韻の長い脳厚な味わい」を表現しました。


同じ蔵の麦焼酎、左は「大麦焼酎「くろ鮑」右が「青鹿毛」です。お分かりいただけると思いますが「青鹿毛」は乳白色に濁っています、蔵元さまは無濾過とは言っておりませんが、巷の「無濾過」や「にごり」と名乗っている焼酎よりはるかに濁りがあり、この焼酎の旨さはここにあります。


青鹿毛
佐賀産二条大麦
霧島山系地下水
河内源一郎商店製・白麹
鹿児島酒造組合二号酵母
単式常圧蒸留
アルコール度 25.2度
年2回 春・秋限定出荷
杜氏 五代目 柳田 正



数量限定、春・秋入荷

青鹿毛 1.8㍑

青鹿毛 720㍉



年一度の蔵出し出荷焼酎。

大麦焼酎・「栃栗毛」

栃栗毛の馬は、全毛色の1%にも満たない超希少種血統を持つ馬の毛色をさす名前です。その栃栗毛のような琥珀色をした限定焼酎が誕生しました。

2003年7月、麦焼酎の可能性を探るべく、柳田 正氏は自身が杜氏として始めて蒸留した原酒を取り置きし7年古酒として、新しい原酒とのブレンドをし、2種類の樫ダル一つはブランデー樽、もう一つはシエリー樽に原酒を詰め、香りや味わいまでも欠損してしまう濾過材による脱色を避け原酒ブレンドによる手法を選び、七年古酒と新しい原酒のコラボが楽しめる樫ダル貯蔵の一本を造りました。

 

原料* 佐賀県産二条大麦
麹* 白麹 ビオックK型菌及び河内菌
酵母*鹿児島2号酵母
アルコール度*41度




 
無濾過
大好評の麦焼酎青鹿毛 赤鹿毛

「青鹿毛」「赤鹿毛」の2升甕販売中、お問い合わせください。


甕には中身は入っておりません、甕のみの販売です。

88.652円

有限会社 酒匠蔵・しばさき
静岡県賀茂郡南伊豆町上賀茂44-2
Tel:0558-62-0026 fax:0558-62-0044

izu@ee26.com

   Copyright (C)2000~2019 shibasaki, All rights reserved
・▲被リンク不用品 神戸医師転職事務語学の派遣