|
宮崎県日南市飫肥の小さな焼酎蔵・小玉醸造。
個性的な焼酎を醸す蔵としても有名で若き専務 小玉潤平氏が自ら杜氏となって自分の名前を冠とした銘柄の焼酎を世に出している。
今多くの量販店などに出回っている薄っぺらな焼酎とは違い、製品の隅々までに人の手の入った焼酎です。
蔵元の一言
数字や形より得てして直感が理論を越えます。感性を磨き、商いにいかしたい。
「共感」様々な酒類販売業態があるなか、造り手、売り手、飲み手の共感があっての商品力と思います。
どの様な市場環境にあっても必要とされる蔵となれますよう今後共造る姿勢を含め小さな蔵の「個」を大切にして参ります。
親父の一言
焼酎ブームも落ち着き、市場には様々な銘柄が出ておりますが、一本選ぶとなると同じ容量でも倍以上の価格の違う物もある中、どれを選んで良いか判らないと言われる方もおられると思います。
蔵元も適当に価格を付けているわけではなく、原料から拘り、例えば1.8Lで2000円以下のものはそれなりの原料並び製造工程で、又3000円から、それ以上の物は蔵元も全てに拘り、中には原料の作られる畑にも拘っている蔵元もございます、これは日本酒蔵、焼酎蔵共にそのような蔵元が多く価格に見合った商品を市場に出しているのです。
価格だけで比べるのではなく、2000円の商品は2000円の価値、3000円の商品は3000円の価値なのです。
中身で比べられる事をお薦めいたします。
|
杜氏潤平・紅芋焼酎 白麹造り |
|
「杜氏潤平」紅芋焼酎 白麹造り
その年、その年に入荷する原料の米や芋と真剣に向き合って手造りで醸した一品。
本質的なものは同じですが、ビンテージ焼酎ゆえ、同じ製造年度の表示であっても四季に応じて香りや味の、のりに若干の変化が見られる。
|
|
紅芋焼酎原酒 |
|
同一原酒を年4回に分けて詰める限定原酒です。
季節による香味が楽しめる、原酒を大きな瓶に詰めると価格も高くなり手が出せないが500㍉瓶に詰めてくれるのはありがたい、ロックで味わっていただきたい。
|
入荷待 |
寿芋・華どり |
|
杜氏潤平の紅芋焼酎華どり アルコール度44度、年一度蔵出しされる「初留どり」です。果実的味香りのひろがりと、上品な甘さの余韻を一杯目は是非常温でお楽しみください。
|
入荷待 |
麦焼酎・潤の醇 ジュンのジュン |
|
手造り麹米と白麹を使い、はだか麦(大分のイチバンボシ)を常圧蒸留で醸した香ばしい麦焼酎。お湯割りにすると味のボケる麦焼酎が多い中でビシッとした一本筋の通った焼酎です。
|
|
|